top of page

活動実績

2024年10月‐12月

2024年3月‐5月

2024年2月

2023年8月‐

2023年6月‐8月

2023年5月

2022年12月‐2023年4月

​自分軸を知る⇒社会を知り、身に着けるべき教養を知る⇒自分と社会を重ね合わせ、

​ライフキャリアを描いていくという3部構成で開催!

横浜国際高校のフェアトレードプロジェクト「一杯のコーヒーで、フェアトレードを世界に」

今回は桐蔭学園高校とのコラボ企画!

若者に普及するためのワーク・カフェイベントの企画・運営を伴走!

等身大で生きる社会人の方と対話しながら自己理解を深め、社会と重ね合わせる

ライフキャリアデザイン企画をスタート!最初は社会人の方と対話する場を創りました。

等身大の私企画第1弾

​ライフキャリアデザインをしていくきっかけとして「生き方を彩るインタビュー企画」

を​スタート!さまざまな生き方や価値観に触れていきます。

​生き方を彩るインタビュー企画

品川エトワール女子高等学校「けっぱれ東日本大震災の記憶が残る最後の世代から送るespor」​3.11のことを継承するため、さまざまなテーマで考え、発信した企画!

​伴走の模様

NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 若者伴走支援事業の後援を受け、設立

​寄りどころ×試しどころをコンセプトに本格始動!

横浜国際高校のフェアトレードプロジェクト「初めましての同窓会」

フェアトレードの認知を高めるためのイベント企画・運営を伴走!

​伴走の模様

​伴走事業

✔ 近くで高校生の成長に関わりたい

✔ 好奇心や学びを引き出したい

​✔ 対話力を磨きたい

✔ 探求に興味がある

等身大の私

✔ キャリア教育に興味がある

✔ 気づきやきっかけを届けたい

​✔ 将来や生き方を模索していて、
  一緒に考えたい

✔ 企画運営するのが好き

bottom of page