top of page

女子キャリアデザイン
プロジェクト

自分を知る3ヶ間のプログラムワークやカードゲーム、チーム活動を通して、自分の価値観や軸を知ったり、他者の価値観に触れたりします。

 

自分の内にある思いや考えを自分なりに言葉にして表現する、

深掘り​していく時間をメンターがサポートします!

~自分のことを深く知る~

*さまざまなワーク・対話を通して、自分の好きや考えを知ろう

*オリジナルカードワークを通して、自分の強みやタイプを探っていこう

*他の人の価値観に触れたり将来を想像したりしよう

​Step1

~チーム活動を通して自分を深める~

*チームで協力してお題のものをつくっていこう

*いろいろな人と協力する中で自分の強みを見つけたりチャレンジしたりしていこう

*メンターや周りの人からのフィードバックを聞きながら深めていこう

*最終発表に向けてつくったものをどう伝えるか・魅せるか考えよう

Step2

~自分なりに言葉にしてみる~

*ワーク・チーム活動を通して見えた自分の価値観や強み、気づきや学びを言葉にしよう

*メンターと対話していく中で考えたこと、自分なりに感じた変化を書き出してみよう

​プログラムを通して感じた、もっとこうしたい・頑張ってみたい・やってみたいと

 思ったことを書きだしてみよう

Step3

メンター

~気づきや学びを深めてくれる何でも相談できるバディ~

*ワークで​書き出したこと、感じたこと、考えたことをメンターと話しながら深めよう

*プログラムの中でのもやもや悩み、上手く言葉にできないことなど何でも相談しよう

​自分のこと・将来のことなど話していく中で気づいたことや気になったことをメモしよう

第一期終了しました

【スケジュール・会場】
5月10日(土)14:00〜17:00
5月24日(土)14:00〜17:00
6月10日(土)14:00〜17:00
6月24日(土)14:00〜17:00
7月12日(土)14:00〜17:00


*オンライン(メンターと対話)
 ー週1回程度

女子キャリ③.jpg

【ワーク内容】
①憧れから見えてくるわたしの大切なもの
②好きを動詞にしてみよう
③職業地図(身近な仕事を分解してみよう)

【プログラムの様子】
まず書き出してみた1日目。内側に抱いているものや
考えていることを言葉にする難しさを感じながら、
メンターとの対話を通して、ひとつひとつ深掘り
していきました。

女子キャリ⑥.jpg
スクリーンショット 2025-08-22 172235.png

【ワーク内容】
TCLの考えを用いた強みを探るカードゲーム
疑似企画会議を通して、自分の行動・思考タイプ
や強みを探っていく

【プログラムの様子】
自分の考えを伝える、ディスカッションする
ことに慣れていない中での挑戦。
最初は恐る恐るだった会話も回数を重ねる中で
少しずつ形にしていけるようになりました。

女子キャリ⑧.jpg
女子キャリ⑨.jpg

【ワーク内容】
実際に自分たちが感じている日常の疑問や課題感を
テーマに、サービスや商品をつくっていく
協働する中で発揮される自分の強みを探る

【プログラムの様子】
スタッフがファシリテーターとして入っていた
グループワークも、参加者だけで話し合う形へ。
お互いの考えを掛け合わせながら一つのものを
つくることに夢中になっていました。

女子キャリ⑩.jpg
女子キャリ②.jpg

【ワーク内容】
グループワークで考えたサービスを形に
3ヶ月間を振り返り自分のコピーを作る
自分を表す言葉を持つことで自己理解を確信へ

【プログラムの様子】
今まで探ってきた、好き・価値観・こだわり・
強み・リーダーシップタイプを総括し、
キーワードを集め、自分なりの言葉を書き出し、
それぞれ独自のコピーをつくっていました。

bottom of page